r3!2018年からの想い(記録用)

明けましておめでとうございます!

昨年のr3では、たくさんの出会いと発見がありました。

今年もたくさんの人が集い、たくさんの想像が出来る空間を目指したいと努力していきます。

新しい場所「r3 suma house」も始動しはじめます。

ぼやっと新しい事にもチャレンジしようとも思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。

創る人 合田 昌宏 繋ぐ人 合田 三奈子(20180104)

【r3七変化】

明けまして、おめでとうございます🎍

今年もよろしくとお願いしたいところですが、r3は、新たな形に変えて、色んな事を企んでいます。

今日まで、ママ達の1dayカフェから始まりwinaの森+空き店舗で1年半ほど、そして現在のr3が5年目を過ぎて、3年前にr3sumahouseも手に入れ、去年の始めからは畑と田んぼを借り、思い返すと時代と共に変化し続けてきました。

現在、コロナ禍の中、人の集まるレンタルスペースの需要が無くなってしまって、少人数の教室が2クラスと月一のバル、奥のスペースは建築倉庫使いで日常はシャッターが閉まってる状態と決して良い方向ではありません。

しかし、公共の空間も使えない時期、その変更場所として急なレンタル需要があるのは、再発見になっています。

一方、r3の空間づくりのコンセプトでもあるリユースや人を巻き込む施工スタイルが、独立して20年で、やっと2~3年前から時代の風向きがジワジワ変わって来た感もあり、相談や現場に出ることが多いです。

そこで、真摯に物づくりを通して町づくりを伝える機会を持ち、学生や子供達という即戦力の人材のために色んな経験を伝えて行けたらと思っています。

我が家が生きて行くための(仮)産前産後村の準備も我が家周辺で急ピッチで進めております。

r3という固定の場所にも拘らず、肩書きなんて何でも良く、枠を超えて「七変化」しながら今までの経験を伝える事を試みます。

同時にこの時代だからこそr3を素敵な形で使ってくれる方も募集しています。

r3 合田 昌宏 合田 三奈子(20210104)

【r3原点回帰!】

明けましておめでとうございます🎍

今年もどうぞ宜しくお願いします。

2015年5月オープン前夜の外観写真。

外観は、当初よりほとんど変わっていないのが分かります。(新しいツルツルピカピカ素材を使っていないので!)

しかし、街の風景は変わりました~

まずは、r3前の六間道商店街アーケード屋根が3年前に撤去され、去年もすぐ西隣のアーケード屋根が撤去されました。

六間道特有の雰囲気が無くなり、広い空が見えました~

近隣地の古くからの店舗の店主が高齢化により、8軒ほどのお店が閉まり、この6年間でもシャッター率が高くなりました。

そこにベトナムのお店が入り、正月関係なしに2軒が営業を行っています。

大きな影響があったのは、やはりコロナ禍です。今までr3でやって来たことが全てにおいて否定されたような時期があり、売却や丸ごと賃貸を本気で考えましたが、この時期だからこそ、ピンポイントで求められる事もあり、何とか持ち堪えている状況が続いています。

色んな周りの状況は、これからも前には戻らないし、変化もし続けると思います。

その状況の中、やはり原点を見返すと家族が中心になり、小さな事をコツコツと積み重ねてきた空間だと思っています。

去年の5月の次男5歳の誕生日に何がしたい?って聞いたら、

「僕はr3でピザを作ってあげるから皆んなに食べて欲しい」って言葉を聞いて、コロナ禍を理由に色んな事を自然と忘れて、蓋をしそうになってた気がしました。生まれて来た時からr3が生活の一部である彼は、r3のことがめっちゃ大好きなんだって事を再認識しました。

今まで関わってくれた方への恩返しはすぐには出来ませんが、原点回帰として、今まで以上にr3らしく家族中心に1つづつ想い出を増やして行けたらなぁ~って思います。

引き続き見守り下さいますように!

2022.01.04

r3 代表管理人 合田 昌宏 合田 三奈子

明けましておめでとうございます🎍
今年もどうぞ宜しくお願いします🫡

今年の目標は、r3ならではの『新たなチャレンジ!』です。
日常(レンタル+食事+健康)+次なるステップを提案出来れば幸いです。
昨年度に何度か挑戦したr3大学では、1人1人が当事者として、自分ごととして意見交換が出来、参加者全員がステップアップ出来ました。(これは、ぜひ続けたい)

モノづくり部門では、特に時代を意識せずに、今までやって来た事を確実に伸ばして行ければと思っています。って言い続けて独立から22年間、時代に付いて行けてない事に気づいた昨年度。
(↑あと1年間は、頑張ります!50才で引退予定〜笑)

春には完成する『(仮)r3 mano ナガヤ』では、そろそろ新たな住人を募集し始めようかなぁ

今年も好きな事をのんびりマイペースでやって行きますので、見届けてくださいね〜

合同会社r3
合田 昌宏、三奈子(20230104)

2022振り返りと記録✨✨✨

ようやく1年の仮住まい生活と引っ越しを終えほっとしたところで振り返る時間がもてる。先ずはスマホで2022年の写真を月毎になぞりながらあの日の事を思い出す。

写真を思い返すとなぜか今年のキーワードが言葉として降ってくる✨✨✨

家族と仲間と一緒に新しい事にチャレンジしまくりの年やったやん!笑

2021年12月20日に家の修繕の為に家族初めての引っ越しと仮住まい生活がスタートした。川を挟んで隣りの地区へ✨

この橋を渡るたびに懐かしい風景と空気を感じる
仮住まいで初めて迎えたお正月✨新鮮!新鮮!
毎年恒例のお正月&長女のお誕生日💕(1月2日)
ハーバーランドからあ〜の?

ここ数年親が暮らすはっぴーの家で年越しすることが

今年もこの場所にお世話になる事でしょう(笑)

ゆっくり年末年始を過ごし2022年の始まりは、昨年から続く「なっちと行く心身ほぐれるリトリートIN須磨寺編」

ソウルカードのえみちゃんゲストに(1月11日)
ハーフバースデーの節目💕
1.17カンタティモール上映会✨
上3人の会話を聞きながら成長感じ✨
高野山奥之院にお参りする流れが訪れ✨
2月は家族全員流行り風邪に

1ヶ月の引きこもり生活が何かと向き合うきっかけとなり一気に流れが変わった!

家族の後押しがあり「鍼灸の世界」へ進むことを決めた2月末…

そこから1ヶ月間は「手放し」と「区切り」と「感謝」の準備期間となった。

卒業証明書をもらいに母校へ(25年ぶり)
徳田銘木さんへラストのリトリート✨(0417)

2022年前半はとにかくターニングポイントになる出来事ばかりで流れが一気に変わり…
中盤はその一気に変わった環境に身を委ねながらも執着しそうになる感情を軽快に受け流しながら答え合わせしつつ昇華するの繰り返し…

気付けば後半!結婚&子育て19年の節目を迎えながらも子育てが次のステージに切り替わる「瞬間」を「味わう」
こ、これかーーーーーー
😆

パパが自ら企画して招待する誕生日会(0903)
まさかのマフィアの妻たちに参加して(笑)
実りの秋を無事迎え✨稲刈り(3年目)
まさしくこの笑顔に出会うために!
20年ぶりの再会に乾杯❣️
結婚19年目の節目を迎え(1221)
無事年の瀬の引っ越しを終え…
家に帰っきてほっとする気持ちに✨
この路地での想い出が溢れてくる✨
第二のリビングのr3!忘年会&マタニティアート
お正月の準備間に合い✨
新しい年を迎える🙏
実家のようなはっぴーの家で年越し蟹宴✨
毎年恒例の高福寺での除夜の鐘✨
ボーンボーンと鳴り響き✨
ご近所さんと新年のご挨拶🙏
今年はぴょんぴょん兎さん💕

何はともあれ!

健康一番!

セルフケアでゴキゲンに!

子育てセカンドステージ!

改めて新しいステージでチャレンジする子どもたちの心の支えになる居心地よいヒトモノコトをチョイスできる感性を磨いていこうと心に誓うのでした🙏

2023年も人生味わい尽くして「今ここ」に立ち帰りながら前に進んでいきたいと思います

鍼灸の学校に入学して3ヶ月

いやあ〜前回の投稿から3ヶ月…

行くか?行かないか?を悩み悩んでた頃が懐かしくも愛おしい(笑)

前回のブログ

早速、4日月曜日から授業は始まった。

解剖学、生理学、経絡経穴、東洋医学、英語

教科書をペラペラめくってみた…

ワクワク&ドキドキほんとそんな気持ち…

気合いとかいきみみたいな感覚ありそうで意外となかった。日々、やる事の量が膨大過ぎて(笑)

平日月曜日〜金曜日9時半から14時半までの授業+小テストと経絡経穴の暗記の日々💦

家事&育児&本気の勉強をどう組み合わせる?

入学する前に決めたこと…

▷家事&育児は最優先にする!

▷3年間はあれもこれもしない!

そんなこんなで入学する前に色々整理して「手放し」を積極的にやってきたけどもっとも手放して「余裕=遊び」を作っておきたいなと思う。

子育てと学業の両立って?

先ずは時間の確保をどこでするのか?が最大の関門!!

子ども達が起きてる時に勉強は絶対できん(笑)

21時に寝かしつけと同時に寝落ちする。

アラームを3時に設定するものの起床は4時!

4時から7時前までの時間帯がまとまった時間を取りやすい!

まとまった時間で解剖学、生理学、経絡、東洋医学を順番にやり進めていく生活を約一ヶ月。

バランス良く!リズミカルに!軽やかに!ひとつひとつ執着しない!

この年になって気付く…

勉強ってやったらできる。やる時間をどう確保するか?計画立てて実行して習慣化できたらある程度までやれるんやってことを体感する(笑)

学生時代、バレーボールに明け暮れそれを武器に進路を選択して進んできた。ぶっちゃけ

勉強という勉強してきてなかったんや!

そして「今」43歳、5人の子育て真っ最中。

長女に布団に入りながら言われた言葉…

「ママ!学生やってきたのになんでまた学生するん?わけわからんわ〜」だって。

わけわかる「時」がくるって(笑)

入学して四ヶ月…

一先ず、8月頭にあった前期末テスト10教科クリアできた🙏マジ嬉しい!最終日にどっと押し寄せてきた睡魔と安堵感…

「今」の状況でこうやって「学べる」環境にほんまありがとう!しかない。

9月いっぱいの夏休みも一度きりの人生「悔い」なく思いっきり味わい尽くそうと想う!

テスト後のお疲れ様会💕
翌日のイベント「みんなあそびにきて屋」
親子でべんがら染め〜
高知ナイト✨名物鰹のたたき定食!
幸さん💕ありがとう💕食べ尽くす夜に乾杯🍻
アフリカ布でリメイクしてもらった帽子かぶってプールと公園に行く日曜日✨✨✨
夏休みにテンション上がりブリーチからのピンク
誕生日前夜祭&鍼灸お疲れ様会💕
ほんでもってユニバーーーーー❣️
スヌーピーと同じ誕生日💕流石🤗
かぶされ、いじられ、楽しすぎた
何気ない休日を過ごす幸せ💕有難い🙏
パッチンのお盆参りへ
蝉いたよ〜
お墓参りはつづく🌈
はっぴー広場で喫茶こふくの出前する😁
これぞ長田のジョッキミックスジュース✨
そして香川県にレッツGO!お盆らしい
瀬戸内の海はやっぱり穏やかだった✨
最高のロケーションでBBQ❗️
SUP!SUP!SUP!を満喫
浦島神社まで冒険に行こう❗️
ドローンに興味津々💕💕💕
10年ぶりの金比羅山🙏
次の日は長女のオープンキャンパス!名谷🤗
ドイツ!高千穂!姫路から💕
おめでとう!そしてありがとう😍
さてさて進路はどうなるのか楽しみ❣️
いつもいつもありがとう🤗
皆んな!皆んな!楽しむ一日🤗
お友達のお庭でプール✨
懐かしい子どもダンス留学の想いでに浸る✨
癒しとスパイスの絶妙な加減✨
地蔵盆お接待🙏23日
お提灯祀れて良かったね😊
誕生日とみか飯1周年✨おめでとう尽くし🙏

まさか鍼灸師の道に進むとは✨

2022年3月26日一粒万倍日、天赦日、寅の日

子どもたちが寝静まる部屋でふと書き留めておきたくなり久しぶりにブログページを開こう!

それはそれは面白い不思議な流れでここに辿り着いたんだわさ(笑)

願書に書いた志望動機!

小学校2年から12年間バレーボールやってきた事がきっかけで2005年に長男を出産した際「アスリートの身体と家事&育児の身体」の違いに戸惑う。

そこからフィットネスを日常に取り入れ身体のこと(筋肉、関節、解剖学ほか諸々)を学びながら子連れインストラクターがライフワークとなる。

2009年に自宅を改装し遊び、暮らし、健康をテーマしたトレーニングサロンを開設。

子育て中の母親から高齢者を対象に活動していた経験をかわれ、2011年赤ちゃん先生プロジェクトの立ち上げに関わる。

そこから8年、我が子と一緒に全国を駆け巡り「子育て中がメリットになる働き方」を自身がロールモデルとなり創り上げる。

2019年6月に心身共に強制終了しその事がきっかけとなり、ここ数年で必要なタイミングで取り入れてきた食事、細胞環境デザイン学、アロマ、加圧トレーニング、ウォーキング、ダイナミック瞑想、潜在意識&メンタルケア、ホメオパシー、東洋医学などなど…

去年、40代という節目に入り身体と心がようやく整い始めこの先10年がイメージ湧く、

健康があるからこそ暮らしや遊び仕事が充実するということを味わってきたからこそ身近な人の伴走者として伝えていきたいと想い鍼灸師に挑戦しようと思いました。

ふと「鍼灸師」と舞い降りてきた!!!

昨年12月30日あるご夫婦の背中に手を当てた瞬間「鍼灸師」というキーワードが降りてくる✨

その日の晩に信頼おく二人の鍼灸師の方に「鍼灸師ってどんな世界ですか?」と投げかけてみる。それぞれが感じる鍼灸師の世界や目指したきっかけなどを丁寧に教えてくれた。

するとあれよあれよと恩師の先生に繋いでくださり直接、お話を伺うことになる。早すぎる展開にクスッと笑える自分がいた(2022年1月5日)

いやいや早すぎ早すぎ💦
ズラリと並ぶ医学書の本棚

その日は学校のパンフレットを持ち帰宅した。その件はそのまま「ふわっ」と放置して正月の余韻を楽しみながら1月を過ごす✨

高野山奥の院にお参りすることに!

2月6日予定していた奥の院のお参りが1週間前倒しになり1月30日になる🌈目的は娘マオちゃんを連れてご挨拶に行くことだった。神戸から2時間半車を走らせ辿り着けた🙏有難い!

生かせいのち!強いメッセージ!
弘法大師の棒灸✨✨✨
イキイキした高野槙✨✨✨

無事、大大師さんのお参りを終えて帰宅。その後、当初予定していた2月6日(日)は冷え込み子連れでお参りするのは難しい天候となりあの日に行って良かったという流れになる。

予定がすっかり空いた2月6日オープンキャンパス!笑笑

行きなさい!と言われているようで…

進路を控えた長男と一緒に鍼灸専門学校のオープンキャンパスに参加する流れになる✨

その時もまだ行くとは決めず「ふわっ」としばらく放置してみた。流れがくるのを楽しみにしている自分がいた。その感覚は今までとはなんだか違ったし、次にくる流れが楽しみでもあった。

その後、家族全員クラスターで完全自粛で強制終了となる!その流れかあーい(笑)

お蔭でじっくり色んな事を考え整理できる時間となった。ありがとう!

そしていつも私の一番の理解&被害者でもあるパパに一言…

「鍼灸師の学校に行こうか迷ってんねん…」

やれるとこまでやってみたらええやん。必要なことやと思うで」←即答

子どもたちにも聞いてみた。

「やりたかったらやったらいいやん!」←さらりと(笑)

流石!よう分かってはります。我が家の方々💕

明るく!楽しく!元気よく!

背中をドドーンと押されて腹決まる!

そこから一か月…

四月からの新たな生活スタイルをイメージしながらやりくりしてみる(なんとかなるやろ!)

三月は「一区切り」とありがとう」の月

8年間「いっぽ」ありがとう💕
15年間生き生き体操ありがとう💕
25年ぶりの母校にご挨拶✨ありがとう
そしてそして青春をありがとう(笑)

そんな三月を過ごしながら試験日を迎える

試験当日(2022年3月20日)✨
運十年ぶりの小論文&面接は楽しかった!

無事「合格通知」を頂き、いよいよ次のチャレンジーーーーーーーー!

どんな時も子どもたち見習ってこのとびっきりのスマイルで💕

思いっきり楽しんじゃお😁

2021年振り返り✨

ゆっくりと過ごす年の瀬…

写真を辿っていくと濃厚過ぎて、じっくりと振り返りたくなった✨

2021年年明けマタニティアートから始まる✨
まさか宇宙が誕生するとは⁉️奇跡のアート✨
まだこの頃、元気だったパッチン💕

こんな安心感に包まれた出産は初めての感覚

令和3年2月7日午前10:28誕生💕
みんなソックリ😁
まさか母に立ち会ってもらえるとは⁉️奇跡の連続
茉央ちゃん無事100日おめでとう💕
4月の復帰の第一歩
お舟かもめで大阪クルーズ❗️
男のロマン周平❗️初乗り
お宮参り💕須磨寺にて🙏
5月5日「r3」5周年の節目✨✨✨
茉央ちゃんバージョン💕
5月16日周平5歳バースデー(r3にて)💕
5月は周年&誕生日尽くし🎂
茉央ちゃんお食い初め💕健やかに💕
2年目の畑自然のエネルギー浴びる(6月)
気候も良いので須磨浦公園に散歩🌈
パッチン看取りが始まる(5月28日)
奇跡の家族写真🌈
この笑顔に救われた🙏💕
自然を摘んでパッチンの部屋へ
r3も賑わいが戻りだした🌈
離宮公園の薔薇(四十九日)
初めての宝塚劇場💕
利き酒クルーズお舟かもめ
果央ちゃん10歳誕生日(ピーナッツホテル)
ローズマリー農園💕愉快な仲間
たまたま辿り着いた母の故郷8月お盆
丸ちゃん誕生日(8月26日)💕
願いが叶う🙏香川ルーツの旅(9月11日)
パパ48歳おめでとう🎊㊗️
「r3」ウクレレ部発足😁(9月21日)
3度目の香川ツアー
生誕の家と孫💕9月
オープニング「デベソパン🥖」
なっちリトリート(淡路島)9月21日
須磨寺絵本テラぴー
芋掘り10月
2年目の稲刈り🌾
フリーコーヒーマサさんと語らう
Alanアフリカンフェス💕
火渡り須磨寺にて🙏
空き家おこし協力隊w
初の奥の院
清々しい気持ち☺️
引っ越し祝いの🍢

命の誕生…

命の看取り…

自然と戯れ…

仲間と集い…

節目を祝う…

喜びを分かち合い…

幸せな気持ちになる…

2021年良き一年となりました🙏

2022年もただただ味わい尽くそう💕

義父の看取りをさせてもらって

7月23日朝…

あの日感じた沢山の愛を忘れないように…

こちらに残しておきたいなとふと想う✨

パッチン!分かったよ!振り返りさせてね🙏

明日は四十九日✨その前に✨

忘れもしない余命宣告をされた日

パパ(パッチンの息子)の備忘録(20210528)をはっつけておこう

【備忘録として】

『合言葉は、77才まで』
3日前、親父の余命宣告(もって1ヶ月)を病院で聞いた。こんなにあっさりと言われると思っていなく、少しは覚悟はしていたものの改めて聞くと、単に受け入れることしか出来なかった。
初めは母親が立ち会っていた為に、動揺して、入院の手続きをしてしまっていたが、冷静に考えると、病院では、この時期は面会出来ないのと最後まで自由な暮らしをして欲しいのと本人の希望もあり、施設の方々と相談しながら、遅れて病院へ到着した私が院長とも話し、入院を急遽キャンセルして(病院内は、ざわついていましたが!)お世話になっている「はっぴーの家ろっけん」に連れて帰って来ました。
1年半前に妻のお父さんも家族と一緒に看取った経験も説明しました。

口癖は「人生思い残す事は何も無い」と「酒くれ〜」
歌と宴会が好き!
口数は少なく、ええタイミングで発言する。

自分の仕事は、何百トンの輸出入を扱う貿易やけど、いつも取引きが終わると紙切れ1枚の書類だけで、お前の仕事は、小さくても形になり皆んなに評価してもらえるから羨ましいって言われた事が、今も物づくりを続けている理由かも!

r3で孫達と料理の先生(ユキさん、あっちゃん)で仕込んだ「命のスープ」で余命宣告の夜は、はっぴーの家で家族と乾杯出来たのも病院では決して出来ないこと🍻

今までの友達もほとんど連絡取っておらず、今の仲間は、はっぴーの家の入居の方々とスタッフ、そして、r3やはっぴーの家に来る皆さん。
若い頃からの酒の飲み過ぎで神経障害、そして半身不随で身動きが出来ない介護度4の身体からこの4年間はっぴーの家にお世話になって、宴会で歌って踊れるくらいに元気になりました。
たまにある宴会で若者たちと呑むのが一番楽しい時間だったようです。

はっぴーの家は、妻の両親も私の親父もお世話になっている特に田舎の無い我が家にとっては『我が家の故郷』です。正月や盆もここで過ごします。

昨夜は、どう死ぬか?を話し合った。
「棺桶はもう先に用意しといて欲しい、あかんと思ったら自ら棺桶に入るわ〜」って!(←そんなんありなんや‼️)
棺桶は、「柔らかい方がええわ〜」って最後までわがままを言うので、親子孫3代でセルフビルドで作ろうと言うことに。
棺桶に入る時の衣装のことも、「この黒いスーツでこの赤いネクタイが良い」って!
合田家は、墓が無いので、「本籍地のある兵庫区の寺で手を合わせてくれ」とか。
スタッフや孫も聞いている中、冗談混じりの会話の中で本人の意思を1つ1つ確認して行きました。

こうして、本人とリアルで話す機会が、何よりも幸せな時間じゃないかなぁって思う。

余命宣告から3日経って、連れて帰って来て、めっちゃ良かったと思っています。
後悔なし!

はっぴーの家の方々には、日々感謝!
お世話になりっぱなしですが、引き続きどうぞよろしくお願いしますね〜

そして、あと1ヶ月半の7/15で77才!
喜寿の誕生日にお祝いの乾杯しようぜ〜🍻

あだ名はパッチン、親父の人生にバンサ〜イ!

夕方一緒にお風呂入って、背中を流させてもらいますね〜

余命宣告直後の病院玄関前
孫たちと残り限られた時間を一緒に過ごす💕
命のスープとビールと孫💕最高の組み合わせ!

パッチン(義父)との想い出を振り返る

須磨の海で遊んで真っ黒に焼けて、髪の毛は金髪でくるくるパーマ、短パンとティシャツ姿の私を見て居酒屋まっさんのカウンターで初めましての乾杯しながらパッチンは?

「黒くて元気な子やな〜」苦笑😅

こんな感じですがなんだかよろしくお願いします!的なご挨拶からご縁が始まった(笑)

その頃は、バリバリ貿易会社で仕事をしていたパッチン。パリッとスーツ姿で過ごしてる印象が強かったな。無口で話しかけづらい空気を醸し出していたから20代前半でノリ&勢いだけの私は、パッチンと会う度に緊張していた気がする。

2003年に結婚して2005年に長男を出産してからはおじいちゃんを演じ始めてくれたお蔭で家族の雰囲気も少しずつ柔らいできて、私の両親や姉家族、パパの両親もなぜかご縁が深く「ファミリー感」満載となる✨

両家並んでる(笑)恥ずかしい😅
メッセージwoodを渡す瞬間!

「元気なうちに皆んなで!」

を合言葉に、食事や旅行に皆んなで行った

行けるうちに皆んなで一緒に行っててほんまに良かった!って心底想う

四国に渡って金比羅山に…

淡路島のインターで記念写真…

和歌山県にいたパッチンのお母さんとお兄さんに逢いに行ったり…

長男の誕生日に城崎温泉で蟹三昧…

近所のスナックでカラオケで盛り上がり…

三田の山奥でプールと松茸…

パッチンの会社のビアガーデン飲み会に参加…

その時のタイミングは逃さなかったぐらい家族皆んなで色んなところに行けてほんとに良かった😉

いっぱいいっぱいいろんな体験して想いでに残ってるよありがとう🙏💕ほんとにありがとう🙏

結婚してから18年…

その間でいろんな事があったけどどうにかこうにか家族皆んなで過ごせてきた🙏

奇跡の連続

今もなお✨✨✨

周平が産まれた2016年5月16日(裏家にて)
三世代でよく乾杯したよなあ✨
お正月恒例の男だけの乾杯😁
孫の1歳の誕生日は何より嬉しそう💕
恒例のケーキとビール

はっぴーの家に住むまでも色々紆余曲折ありましたありました😅

頑固で拘りかなり強いから絶対、家族の言うことは聞きゃしません💦

毎日、飲んでー飲んでー飲まれてー飲んでーの繰り返しの結果、末梢神経がやられて全身麻痺して寝たきりに。その時は病院に入院してもう家には戻って来れないんじゃないかと家族全員覚悟する。戻ってきて全介助必要やなと🤔

そんな状態やったのに家に戻って1人暮らしできるまでに復活!!!ほんまに凄い奇跡が起こる

そんな状態で一人暮らしは長くは続かず「はっぴーの家」にお世話になることになる🙏

自由で破天荒なパッチンの肌間にはっぴーの家のカオスな雰囲気がピッタリはまり毎日ゴキゲンに過ごす

✨この写真が全てを物語る✨ブラボ〜
孫と対等にトークする🤗
いつも私の母を気にかけてくれてた🙏
ビール買ってきてくれ!とよくつかまる(笑)
目を離した隙に😆
近所のママとは飲み仲間💕
年末年始ははっぴーの家で過ごす年越し✨

はっぴーの家に4年!ついの住処となる!

私たちの実家化していた💕よねじー✨
新しい命の誕生を分かち合う💕
「がんばれ!」の一言が嬉して力になる✨
5人目の孫💕抱っこしてもらえて良かった😉
歩けるうちは我が家で恒例のお正月✨
毎回、この時しかないと撮影する家族写真💕(2020年11月七五三須磨寺にて)
毎日忙しい長男揃って奇跡の一枚に✨
20210516しゅうへい誕生日r3にて✨
孫と共同作業で「生きる」「力」✨

その瞬間、瞬間がどれだけかけがえのない貴重な時間だったか。「今」それを改めて想いかえす。

「生きる力」を中心に寄せ書きが溢れる✨
ある晩は夢のような一夜を過ごす✨✨✨
孫たちとの会話が「生きる力に!」
最後の最後まで若者の人生相談に真剣に向き合う

【ぬまっちのFacebookを拝借🙏】

ご報告。

6月5日坊主になりました!

きっかけは先日天国へ旅立ったはっぴーのおじいちゃんの一言。
「漢(おとこ)になれ!」

余命宣告を受けてはっぴーに帰ってきたおじいちゃんに真剣に人生相談をさせてもらった!
プライベート、仕事、将来、いろんな話。

呼吸が苦しい中、
一つひとつの相談に一言で核心をつく応えがかえってくる。

そして言われた一言。
「漢になれ!自分に自信がなくて髪型や髪色を変えてるんとちゃうか?
そんなんじゃあかん。中身から漢になれ。」

はっとした。涙が出そうだった。ホントに嬉しかった。

というわけで
次の日の夜。断髪式。

最初の刃入れはもちろんおじいちゃん。
そのあとはスタッフ、入居者、遊びにきてた人、いろんな人に剃ってもらいながら
完成した上出来の坊主。

この日からはっぴー専属のお坊さんになりました。

おじいちゃん、
あの一言のおかげでスッキリして自分は自分って思えるようになったよ!
漢になれてるかな?
きっと、そんなに甘くないって言ってるんかな?

あの時間は僕の宝物になりました。ありがとうございます!

そしてこの日から2ヶ月が経とうとしている今、
私服で着る和服を作ってもらっています。

今までちょっとまちなかに出るときは家で服装と髪型とイヤリング、ブレスレットなどなど、鏡と向き合いながら納得いくまで身だしなみを整えないと胸を張って歩けない。納得いかなかったら引きこもる。
みたいなことを続けていました。

自分の着物ができたらそれをきて三宮を歩き回りたいのが今の夢。

6月5日
新たなスタートをきらせてもらった日。

カウントダウンが刻一刻と狭る日々…

凄いタイミングで集まって撮れた奇跡の写真✨
傍でずっと寄り添い続けれて良かったよ☺️
誰かがいつも傍に居てくれたね✨
この時間が一番しんどそうでパッチン自分と向き合い続けてた。茉央ちゃん傍でずっと見てたよ✨
子どもたちはどんな気持ちでいたんだろう?
次々と不思議なタイミングで奇跡が起こる✨
亡くなる3時間前、王ちゃんが脈みて針を施す✨
宴が終わり皆をお見送りした後、静かに眠る✨

普段どおり、いつもと変わらないスタイルで…

最後の最後まで紳士でかっこよく…

パッチンらしい最高のお見送りをさせてくださいね🙏

皆んなの想いがいっぱい詰まった祭壇🌹
パッチンと最高な乾杯をする為…
子どもたちが一生懸命作ったフルーツ盛り💕
シャンパンタワー🍾も大成功👏
皆さんいっぱいいっぱいありがとう🙏🙏
鳳凰様に見守られながら✨✨✨
パッチン!乾杯!いってらっしゃい!
日輪の輪が広がりました🙏
初七日の日に須磨寺で見た蓮の花✨
亡くなって10日後に観た離宮公園の薔薇🌹
急に描きたくなってダルマに般若心経✨

誕生日まで生きれるかな?

誕生日まで後4○日か…

っでパッチン数えてた。

喜寿のお祝い✨2021年7月15日✨
パッチンの好きそうな食材を焼き焼き
はっぴーの家のみんな💕ありがとう🙏
パッチン!おめでとう👏わーい!

そしてそして濃い過ぎる49日間を経て、本日無事に四十九日を終えました🙏

皆々様💕本当にありがとうございました🙏

そしてそして…

生前に孫と交わしたひいおばあちゃんの話…

興味津々の孫に…

「いっぺん宝塚歌劇を観ておいで!」

孫と一緒に隣の真っ赤な席で観てた気がする

これからもお空から見守り続けてくださいね😉

シンカンカク?!

長男を妊娠中に新長田に移り住んで17年…

知り合いと言えば酒屋の奥さんと家を譲ってくれたおばあちゃん♡

ベビーカー押して毎日、スーパー、公園、商店街をウロウロ徘徊(笑)

徘徊中は色んな人に声かけられる。

「赤ちゃん何歳?」

「可愛いねー」

「んでどこからきたん?」

「なんでこんな年寄りしかおらん町にきたん?」

な、なんでこんな町にきたんってどうゆうこと?

色々、話を聞いていくうちにこの町の事情が色々と分かってきた。

いわゆる少子高齢化だったり、シャッター街だったり、空き家&空き地担い手不足…

一般的な社会問題が山積みな感じ。

そんな話を聞けば聞くほどなんだかワクワク感が止まらなくなってきた自分がいた。

2013年にひょんなご縁とタイミングで商店街の一角に(10坪喫茶店の居抜き)親子カフェを週一でオープンすることになった。小さい子どもを抱えながら毎日店頭に立つのは難しいのでレンタルスペースとして運営することにした。

ワイワイ仲良く集まって夢を叶える場所

winaの森

仲間とDIYして作ったお店💕
外観はこんな感じ💕
健康と寺子屋をテーマに空き店舗3軒回すことに?

この場所を機に、子育て中のママを中心にほんと他世代の人達と沢山繋がったな🙏

子育て真っ最中に貴重な経験を山程した

どれもこれも自分の糧になってるなー

2015年、子どもたちの校区内に場所を移したのが今のr3がある場所。

top

ここから始まるr3
長年空き店舗だった空間にテント(事務所)設置
徐々に形になっていく空間
真ん中に「木」が立ったら雰囲気ガラリ✨

完成するまでどんな空間になるか?知らなかった私(笑)

オープニングの朝

「パパ〜建築の仕事って凄い仕事やねんな。夢や想いをカタチにできるのが建築なんや〜」

結婚して12年目に相方の仕事の偉大さを知る嫁(笑)

だから逆に夢や想いが誰よりも強い私との相性は抜群なんだと腑に落ちた🙃

言葉にする人、あえて言葉にしない人(笑)

そんなこんなでr3も周年を重ねて来月6歳になるんだよなー💕なんだかとっても感慨深い😆

r3六角を未だに大切に飾ってくれていたりコースターになってたり鍋敷になってたりとふとお目にかかる瞬間があるのがなんとも嬉しい✨

昨年からコロナ、コロナで世の中は自粛ムード。そんな時だからこそ繋がったモノ・コト・ヒトがいっぱいあった。コロナがなかったら出逢えてたり気付けてなかった事がいっぱいあるんだろうな(忙しさに流されて暮らしに根をはらすして地に足つけることとか)

大自然に触れたこの一年は我が家の宝✨

この一年は人が集まらないようにレンタルも縮小した結果、デザイン事務所、少人数の寺子屋やマンションの定例会などどうしても場所が必要な方にだけお貸しする流れに。それはそれで色々見つめ直す時間になって良かったって「今」は想う。

昨年末、r3を売却しようかとも考えて動いてみたが中々スムーズに流れはなかったのでしばらくそのままの状態で様子をみてみた。2021年2月に入ってから身体の事、食の事を長年やってる方を知り合いから紹介が入りそこはスムーズに流れるように循環し始めた!不思議だね✨

はっぴーの家繋がりから始まったご飯や💕
土鍋で炊いた玄米と白米✨
セルフ味噌汁で昆布と鰹出汁の香りが豊か✨
これ見ただけで一日ハッピーになれるよね💕

うん!うん!豊かな日常が戻ってきたきた

r3らしさ!ここなんだよね。と夫婦で暗黙の了解が成り立つポイント😉

•我が家のリビングのような場所

子どもたちが「ただいま!」と帰ってこれる場所

店主が「おかえり!」「いってらっしゃい!」と言える場所

これからもそんな場所で在りたいなって素直に想って願い続ける🙏

3周年パーティーの懐かしい風景💕

来月でr3は6歳を迎える。ささやかですが自分自身を見つめて日常が豊かに感じる」企画を少人数のイベントとして開催する予定です。

テーマは「五感」地球・宇宙・自然・命・食・呼吸•セルフケア

今、チラシを作成中…

豊かな日常を味わえたのも「r3」があってこそだなーと想うのでこの場所に感謝してこの空間が生き生き喜んでくれる企画をしたいなーと想うばかり💕 

よろしくね💕💕💕

産前産後サポート🌸レポ

第五子の妊娠が分かり、このお方を鹿児島県から呼び寄せた(笑)だってだって最後のお産になるかもしれんねんもーん!

忘れもしない2020年9月満月の夜…

あっちゃんがふと浮かびfaceTimeで電話かけた夜我が家の子ども達はあっちゃんの事が大好き❣️

長女が唐突に「なんで神戸に帰ってこうへんの?」

あっちゃん「そやな〜」

その会話がきっかけとなりあっちゃんは鹿児島にいる理由を真剣に考えるきっかけになったようで…知らんけど(笑)

その電話の3ヶ月後の2020年12月18日あっちゃんは神戸に帰ってきた💕

おっかえりーーーーーーーーーーーー!

2020年大晦日、はっぴーの家にて💕

そしてそして2021年1月からあっちゃんに我が家の産前産後サポートをお願いする事になる。

5度目の妊娠&出産とは言え、重くなったお腹と家事&育児、他諸々を抱えて「余裕」がなくなったある日のこと…

1月24日妊娠10ヶ月ある出来事が😆

第三者がいるよなーと強く思った。

〜以下、Facebook投稿より〜

おっとーーーーー!
中々のオラオラ感(基本ベースはオラオラ気質)が出た自分を客観的に観察してみた(笑)
妊娠10ヶ月(37週5日)←いつ陣痛きて産まれてもおかしくない状態🙃
5人目となっても陣痛のあの痛みと恐怖と不安は拭えるもんじゃないね💦
(その時の痛みはリアルには覚えてないからその時になってみないとわからないけど、痛みがきた瞬間「これ!」となるわけでその痛みを数時間乗り越える気力&体力を想像すると色々と不安になるわけで)
そして何より自分自身こともなんだけど、家族が健康で穏やかに生活できるように毎日を循環させてるお母さんという役割(司令塔)をどうやって周りにヘルプミーと小さな声をあげながら引き継いで産前&産後を回しつつ産後の母子回復に集中するか?
そんなこんなで自分自身、産まれてくる赤ちゃん、家族のことを想ってるからこそ出てくる不安や不満を一番身近で二人三脚で日々暮らす旦那に牙が向くのが人間で(笑)
突如つっかかる私
「ねー!もっと○○してよ!😤」的な
「その言い方はなんやねん!○○しとるやろ💢」お互い感情丸出し😗
その状況をみて見ぬふりしながら微笑む長男…
寝てたからそんな言い合いしてたん知らんわとサラリとかわす長女
マイペースでぶれず爆睡の次女…
ケンカしたらあかんよ。優しく言わなアカンよ的になだめる次男…
夫婦を円滑に家族のナビゲート&サポートしてくれる助産師茨木敦子あっちゃんの元💕(3000人赤ちゃんを取り上げた経験をもつ神✨)
5人目にして始めて家族会議してそれぞれの想いと役割分担が決まった瞬間、みんなの表情と動きが変化してなんだかスムーズに流れだして楽しくなってくる😁色々あるけどひとつずつミッションクリアしていくしかないよね✨

どれもこれも新たな家族を迎える為に必要な出来事!この繰り返しで家族の絆が強くなる?

家族の役割分担が明確になったことで、日々の生活がスムーズに回る=ストレスが激減!

甘えん坊の次男(4歳)お手伝いスイッチが💕
しっかり者の長女は赤ちゃんグッズを整理整頓💕
食べる事が好きな次女は作る事に目覚め💕
パパは家族の司令塔となり仕事をこなす💕

自分自身が身重になって分かる世界

次男を産んだ4年前とは全然違ってみんな大きくなったことを実感する瞬間だった。

先ず家族の役割分担をか決めてみたら、ヘルプしてもらいたい事が明確に!!!

「6人分の毎日の食事&弁当作り!をお願いする事に…

半分、母親役を担当してもらうイメージかな。

家族の中での母親の役割って色々ある。一人一人の家族の心身の状態をみながら料理して家族の体調管理をしたりしている。だからほんと繊細にエネルギーを注いだりしてるわけで…

そこを半分こしてもらえたらどれだけ心身楽か💕

子どもたちの「やってみたい!」にも気長に対応してくれて有難い🙏
そして最後の晩餐で焼肉焼いてお産に備える夜✨
いよいよお産の日を迎えることに❗️
娘たちとおにぎりむすんで自転車で駆けつけてくれた(感動)
6時間、一緒に伴走してくれてありがとう💕
念願の母に一番初めに抱っこさせたいを覚えててくれてたんだ😆
ダブルあっちゃんありがとう💕
産まれた日の夜、家族とお疲れ様💕乾杯

立ち会いで疲れた家族をあっちゃんは手料理を作って家族の帰りを先回りして準備してくれてたり。

そうそう!そこそこ!って所をサポート&フォローしてくれるから安心感が半端なかった(涙)

お蔭でこのご時世の中、家族全員が健康で笑って日常生活を過ごせた🙏

赤ちゃんが我が家に来て新しい日常が始まる💕
小さな存在に戸惑う一週間✨
へその緒のケアをみんなにレクチャー✨
お風呂入れのサポート&フォロー✨
赤ちゃんの状態を…
産後の食事サポートで心身の回復も順調に✨
次男の急な「五平餅作りたい!」の声までも💕
いつも妹の存在で寂しくなった彼の傍で💕
サポートのお蔭で母子共に順調に回復💕
お昼にせいろ蒸しでさって優しいご飯を✨
どんな事を想いながら赤ちゃんを抱っこしてるんだろう✨
お蔭で次男は料理男子に😁
小さなハンバーグを何個作っただろうね✨
塩麹の消費量が半端なかった😉
5年前から物語は繋がってたんだね✨

産前産後3ヶ月伴走してもらっただけでこんなにも心身の回復速度がちがうんだね!

〜以下、Facebook投稿より〜

自分の心と身体の声に耳傾けるって深くて面白い✨記録として…

•産後ひたすら横になりながら大きく開いて頑張った骨盤と子宮が徐々にしまっていくのを感じる。
それと同時に腰回りがズドンと重い感じがして少しの時間立ったりするだけでしんどくて横になる。

•昼夜関係なしの2.3時間起きの授乳はどれだけ心身に負荷を与えてるのかというぐらいハード!
だからひたすら昼間、赤ちゃんの横で一緒に寝て体力&気力を養って温存しておく。

•エンドレスな母乳で、空腹感をひたすら味わう中、自分に必要な食べ物を野生の本能的に分かって欲するもの(必要な栄養素)を口にすると心が満たされてほんまに幸せな気分になる💕

•自分に必要なタイミングでプロの手をかりる💕
(エステ、マッサージ、鍼灸、けん引き)
日々の心身の変化はセルフケアで都度対応👍
(ストレッチ、骨盤体操、アロマ、お灸、記録)

•心身の事って見えないだけに中々、家族に伝わりなくいけど「今、ママの身体ってこんな状態なんだ」って事を産前から説明してたら、4歳の次男は動き始めた私を見て「ママ、血治った?大丈夫なん?ボーリングとかはまだ無理やな」だって(笑)

人間の自己治癒力と自然治癒力って凄い!そして睡眠、食事のパワーってマジヤバイ😆

しんどいな〜
疲れてるな〜
動きたくないな〜
とか自分の声が聞こえたらひと休みひと休み💤
【何にも振り回されることなく自分の気持ちに正直に生きる】
だって心と身体は繋がっていて自然と身体が動きだしてる時って元気になってる証拠なんだなあって子ども達とバレーボールしてる姿を客観的に見て思う😉笑

須磨から長田まで軽々歩けるくらいに回復中✨

身の丈を知るじゃないけど自分が一人でできることなんて限りある。「ヘルプミー」を愛言葉に「お互い様」文化を取り戻せたらどれだけ自然体でありのままで生きやすくなるんだろうね

今回の事を忘れないように綴っておこう💕

あっちゃんほんとに我が家をサポートしてくれてありがとう💕

まだまだ産前産後の実験は続きますが引き続き宜しく🙏

5人目の記録(前駆陣痛〜生誕)

2021年1月25日妊娠38週目の検診へ…

ずっしり重たくなったお腹を感じながらマタニティライフのラストを着々と締めくくる日々。

長女の出産からお世話になっている秋山助産院💕
須磨の若宮食堂までウォーキング
玄米をわざわざ一時間かけて煎ってくれたお粥をゆっくり味わいながら頂く🙏

珍しく今回は前駆陣痛たるものを始めて体感する。多分、今までもあったんだろうけど日々に追われ過ぎて気づいていなかったに違いない(笑)

1月28日マタニティトレーニング最終💕
1月29日満月の夜🌕
お腹がやけに張るので邪気を抜いてもらう。
恒例の臨月記録写真👶もうそろそろだね
ゆきちゃんの発酵ご飯を頂く💕1月30日
娘の大好物のアップルパイ💕
元町から三ノ宮まで1万歩超え⁉️street table
そろそろ出産準備⁉️1月31日(一粒万倍日)
無性に甘いものが食べたくなり、あっちゃん手作りのおぜんざい&大根酢漬け🙏
急にアップルパイを焼き出す次女💕
39週妊婦検診(2021年2月1日)
まさかまさかのメンバーで飲茶を頂く🙏
鳳凰様の恩送りを頂く🙏(2月2日)
ありがとう💕ゆきちゃん
最後に粉もん⁉️ハルナでしょ💕
十月十日和食中心やったから最後の締め(笑)
子どもたちと節分👹(2021年2月3日)
焼肉で最後の晩餐のはずが💕笑(2021年2月4日)
大切な裏の家族に逢いに行く💕(2021年2月5日)
そして2月6日は風呂の日💕万歳湯へ(笑)

ボンタン風呂にゆっくり浸かり、お布団に入ったら夜中3時に陣痛が始まる…

家族が寝静まる中、助産院へ
イメトレはバッチリ😉さあいよいよ👍
朝が明けてきたよ✨家族との連絡もバッチリ👍
ひと足先に女子チームが到着💕
秋山先生のレクチャーを受け長女が赤ちゃんの位置を確認💕
この真剣な表情に感動する余裕まだあり(笑)
徐々に始まる陣痛を逃す作業😆バジル塗る。
かなりの痛みに顔死ぬ…
体制変えながら力温存しつつ向き合う時間…

この日まで「緩める」を意識してきた2年間。今回の陣痛は呼吸を意識して力を抜く、痛みを逃すってことをやってみた。どんだけこの40年力入れて踏ん張って生きてきたん?って思えるぐらいリラックスできた(よしよし💕私凄いやん)

赤ちゃんがどんどん降りてくるのも分かったし…

いよいよっていうタイミングも分かったし…

そうこうしてるうちにクライマックス❗️

「ママー!もう出たいよ!」

よっしゃーーーーーー!」

ありがとう!良かった!良かった(涙)
部活の合間をぬって駆けつけてくれた長男(高校生)が恒例のへその緒をカット…
私の産みの親、丸ちゃんに抱っこしてもらう💕
元気!元気!3066gram
人生初のモーニング出産💕ありがとう💕
産前産後サポートしてくれてありがとう💕
車椅子の介助ほんとにありがとう💕
秋山先生💕お世話になりました〜

どれもこれも「奇跡の連続」

有ることが難しいと書いて「有難う」

人は支え合って生きていられる。

小さな卵が十月十日で人間に✨神秘的
次の日から日常が始まる(2021年2月8日)
みんな協力してくれて有難う🙏
この子が20歳になったらうちら何歳?笑
三年生にもなると一人前💕
寝かしつけ専門💕
お手伝いロボ発動💕
初七日💕命名(2021年2月14日)
季節の食材が入った曼荼羅チラシ寿司💕
へその緒箱、全員集合😆
ばあばの部屋にある雛人形💕
すくすく健やかに成長してね💕
合田家を選んでくれてありがとう💕

まあるい宇宙の真ん中に地球のアートが産まれた瞬間✨

みんなの想いがあつまったらまんまるお腹の宇宙の上に地球のアートが誕生したのです✨✨✨
お腹の周りに手を添えて、一人一人順番に優しく触ってもらう度に…
十月十日へその緒で繋がって一心同体で歩んできた道のりと命の重みをいつもより感じる。
あとはこの世にでてくる命を心穏やかに静かに笑いながらワクワクして待ちたいなと心が決まる瞬間✨
想像を遥かに越えた感覚に驚くばかり✨
震災から26年…
中学3年の受験生だったあの頃の自分に「よく頑張ってここまできたね!」と思わずメッセージを贈りたくなった朝✨
お腹のアートを蒸しタオルで拭き取りながら、その瞬間を味わいながらもっと生きたいもんだよなあ〜とかも想った✨とにかくいろいろありがとうが詰まった大切な日となりました😊

2021年1月16日午後 妊娠36週